パソコン用語辞典 基本用語 45 IPアドレス【アイピーアドレス】 IP address インターネットに接続されるコンピューターを識別するため、各コンピューターに割り振られる32ビットの数字列。インターネットに接続する場合に必要。インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)を通じて接続する場合は、サーバーが自動的に割り当てるのでユーザーは意識する必要はない。 インターネットに接続したコンピューターにはIPアドレスが割り振られる。IPv4というプロトコルであれば、32ビットを8ビットずつ4つの部分に区切り、その区切り単位で10進数に置き換えて取り扱うことが多い。インターネットに接続する各ネットワークに割り当てられるIPアドレスは一元的に管理される。【図版の説明】【IPアドレス】ネットワーク上の「住所」として用いる【参照語】DNSグローバルIPアドレス 日経BP社「パソコン用語辞典」JLogosID : 8528380