100辞書・辞典一括検索

JLogos

73

XML
【エックスエムエル】


extensible markup language

 文書の構造やそれぞれの要素の意味などを記述するための言語。HTMLがあらかじめ決められたタグしか使えない仕様であるのに対して、ユーザーが自由に独自のタグを定義して使えるようにしたのが特徴。独自タグを手掛かりにして、文書データから必要な箇所を抜き出したり、加工したりといったことが容易にできる。電子商取引をはじめ、さまざまな用途で広く利用される。

【参照語】
マークアップ言語
HTML
タグ

※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります




日経BP社
「パソコン用語辞典」
JLogosID : 8528471