YouTube
【ユーチューブ】


米ユーチューブが2005年12月に開始した動画共有サイト。ユニークな動画が多く投稿されることから利用者が急増し、類似の後発サイトも続々と登場した。2006年10月には米グーグルがユーチューブを買収、傘下に収めた。
ユーザーはサイトに登録さえすれば、デジタルカメラや携帯電話機、DVカメラなどで撮影した1GB、10分以内の動画(AVI/MOV/MPEG形式など)を何本でも投稿できる。動画はFlash Video(FLV)などの形式に変換されて、Webブラウザー上で再生できるようになる。
動画には、タイトルのほか、検索用のキーワード(タグ)も付けられる。動画を見た人がコメントを付けたり、その動画をブログに貼り付けたりもできる。
【図版の説明】
【YouTube】動画表示後の画面例
【参照語】
動画共有サイト
Flash Video
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8528473 |