100辞書・辞典一括検索

JLogos

37

POP3
【ポップスリー】


post office protocol version 3

 インターネットメールサーバーに届いた自分宛てのメールを、自分のパソコンダウンロードするときに利用するプロトコルの一つ。メール受信用サーバーの多くが採用しており、これらをPOP3サーバーまたは単にPOPサーバーと呼ぶ。POP3では、サーバーに届いた全メッセージをダウンロードする。一方、同様の目的のプロトコルであるIMAP4では、特定のメールだけサーバーに残すなど柔軟な利用ができる。

【参照語】
IMAP4
SMTP
メールサーバー




日経BP社
「パソコン用語辞典」
JLogosID : 8528928