100辞書・辞典一括検索

JLogos

37

IDN
【アイディーエヌ】


international domain name

 英数字やハイフンだけでなく、漢字やひらがな、カタカナ、ハングル、キリル文字、アラビア文字など、非英語圏の文字も使えるようにしたドメイン名国際化ドメイン名ともいう。2003年3月にIETFが技術仕様書(RFC)を発行し、標準化された。IDNの規格に基づいて、日本語で利用する文字を使用したドメイン名のことを、日本語ドメイン名という。
 IDNは、既存のドメイン・ネーム・システムDNS)に最小限の改良を加えるだけで運用できるように設計された。実際、日本語ドメイン名などのIDNを入力してWebサイトアクセスする際は、Webブラウザーが自動的にドメイン名文字列を、英数字やハイフンから成る、既存のDNSで処理できるドメイン名に変換。変換されたドメイン名を使って、通常通りの方法でDNSへ問い合わせる。この変換にはPunycode(ピュニコード)と呼ぶアルゴリズムを使う。

【参照語】
DNS
日本語ドメイン名




日経BP社
「パソコン用語辞典」
JLogosID : 8532099