JSP
【ジェイエスピー】

Java Server Pages
HTMLの中にJavaのコードを埋め込んで、Webサーバー側で実行させるWebページ生成機能。
通常、WebブラウザーはHTMLで記述されたhtmlやhtmという拡張子のファイルを受け取り、画面に表示する。一方、JSPファイルにアクセスした場合は、WebサーバーがJSPファイルに記述してあるJavaコードを実行して、HTML形式のファイルを動的に生成し、これをWebブラウザーが画面に表示する。この場合、Webサーバー上ではJSP実行プログラムが動作する必要がある。
【参照語】
JavaScript
ASP#2
CGI
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8532332 |