パソコン用語辞典 英字 R 45 RS-422【アールエスよんにに】 初期のMacintoshが採用したインタフェース規格。EIA(米国電子工業会)が定めた。同じシリアル方式であるRS-232Cよりもデータ転送は高速で、最大10Mbps。より対線を用いる。ケーブル長は最大1.2km。【参照語】RS-232Cシリアルインタフェース 日経BP社「パソコン用語辞典」JLogosID : 8532977