Socket 7
【ソケットセブン】

PentiumやMMX Pentiumで用いた321ピンのZIFソケット。米インテルがデスクトップパソコン用のMMX Pentiumの生産を終了した後でも、米AMDのK6シリーズや米サイリックス(当時)のM IIシリーズが対応したため、互換CPUのプラットフォームの代名詞になった。AMDは100MHzのフロントサイドバス(FSB)に対応したSocket 7を特にSuper7と呼んだ。
【参照語】
互換CPU
ZIFソケット
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533086 |