Socket 939
【ソケットきゅうさんきゅう】

米AMDのAthlon 64、Athlon 64 FX向けのCPUソケット。2004年に登場した。それまでのAthlon 64ではSocket 754、Athlon 64 FXではSocket 940というCPUソケットが使われていた。Socket 939版のAthlon 64ではメモリーコントローラーが変更されてデュアルチャンネルでの動作が可能になっており、Socket 754版に比べて性能が向上した。2006年に940ピンのSocket AM2が登場した。
【参照語】
Athlon 64
Socket AM2
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533087 |