100辞書・辞典一括検索

JLogos

57

SRAM
【エスラム】


static RAM

 パソコンではキャッシュなどに使われる高速なメモリー。1ビットの記録に4個以上のトランジスタが必要になるので、1個のトランジスタとコンデンサーで構成するDRAMと比べると、記憶容量当たりのコストは高くなる。ただし、DRAMと異なり、リフレッシュ動作が不要で、動作も速い。

【参照語】
RAM
DRAM
キャッシュメモリー

※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります




日経BP社
「パソコン用語辞典」
JLogosID : 8533120