Windows Embedded
【ウィンドウズエンベデッド】

Windowsに基づいた組み込みOS。Windows Embedded Enterpriseは、現金自動預払機(ATM)やキオスク端末、医療機器などで利用する。組み込み機器向けのWindowsのライセンスという位置付けである。Windows Embedded Serverという、サーバー版の組み込み機器向けライセンスもある。コンシューマー機器向けのWindows Embedded CE 6.0 R3は、タッチパネルを使うためのミドルウエアを標準搭載し、Silverlightのサブセットも備える。
【参照語】
Windows
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533400 |