Windows Media Connect
【ウィンドウズメディアコネクト】

WMC
自宅のパソコンをホームサーバーにするための技術。2004年1月に米マイクロソフトが発表した。この技術に対応するデジタルメディアレシーバーやDVDプレーヤー、セットトップボックスを使えば、パソコンに保存してある音楽や写真、映像などのコンテンツを、自宅のテレビで再生できる。
【参照語】
Windows Media Player
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533412 |