110度CSデジタル放送
【ひゃくじゅうどシーエスデジタルほうそう】
110 east longitude CS digital broadcasting
BSデジタル用の放送衛星BSAT-2aと同じ、東経110度上の静止軌道に位置するCS(通信衛星)のN-SAT-110を利用するデジタル放送。東経110度CSデジタル放送とも呼ぶ。サービス開始は2002年4月。BSとほぼ同じ軌道上にあるため、BSデジタルと110度CSデジタルの共用アンテナを用意すれば、1台のアンテナで両方の放送を受信できる。
【参照語】
CS
衛星データ放送
| 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533573 |