八反田
【はったんだ】
旧国名:陸奥
八段田とも書く。平川の支流浅瀬石川左岸の氾濫原上に位置する。集落の北側は崖になり,周囲を水田に囲まれる。集落は本村およびその北にある新田とに分かれる。仙台阿保原出身の甚助が田舎館村の一部を開いたものという(国誌)。地名の由来は,天正年間の田舎館の戦の際に見える八反田宇右衛門が居住していたことにちなむという(同前)。
【八段田(中世)】 戦国期に見える地名。
【八反田村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
【八反田(近代)】 明治22年~現在の田舎館村の大字名。
| KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7012424 |