100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

日永
【ひなが】


旧国名:伊勢

日長とも書く。天白川中流沿岸に位置し,西部は丘陵地,東部は低平な平坦地である。南を猿帽子川,北を鹿化(かばけ)川が流れる。西部丘陵端の字岡山下に舟付明神があり,天白川流域にも中ノ瀬古や大瀬の字名が残り,また古くは六呂見方面とは長い州でつながっていたとの伝承もある。岡山遺跡・貝之谷古墳・登城山1~2号墳・茶臼山1~4号墳がある。
日長里(古代)】 平安期に見える里名。
日永(中世)】 鎌倉期から見える地名。
日永村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
日永村(近代)】 明治22年~昭和16年の三重郡の自治体名。
日永(近代)】 明治22年~現在の大字名。
日永(近代)】 昭和42年~現在の四日市市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7128904