八坂?
【はっさか】
旧国名:近江
宇尾(うお)川(犬上川)河口左岸に立地。南の浜は青根ケ浦(あおねがうら)とも雁金(かりがね)の浦ともいい名所であった。村名の由来は千坂の浦・八十(やそ)の湊と呼ばれたことから,二者を連ね略して八坂としたという(木間攫)。
【八坂荘(中世)】 鎌倉期から見える荘園名。
【八坂保(中世)】 戦国期に見える保名。
【八坂村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
【八坂(近代)】 明治22年~昭和17年の磯田村の大字名。
【八坂町(近代)】 昭和17年~現在の彦根市の町名。
| KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7134550 |