100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

中三坂峠
【なかみさかとうげ】


邑智(おおち)郡瑞穂(みずほ)町大字上田所(かみたどころ)と広島県山県(やまがた)郡大朝町の境界にある峠。標高540m。この峠は中国山地脊梁部の主軸をなす塞曳山と唐代山の鞍部をなす。峠をはさんで集落が接近するため大八車・馬車による輸送機関の普及につれて山陰・山陽連絡路として亀谷峠に代わって重要となった。昭和34年江津(ごうつ)市と広島県可部(かべ)町を結ぶ道路が国道261号となり,それに伴い長さ286.5m・幅5.5mの中三坂トンネルが貫通,峠越えの障害を解消した。山陰・山陽連絡路には県境の峠として市木三坂峠・中三坂峠・亀谷峠・栗屋峠などがあるが,中三坂峠越えの道路は傾斜が少なく,積雪があっても通行が可能である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7180414