100辞書・辞典一括検索

JLogos

38

GPA


米国の大学・大学院で使われる成績平均評定(Grade Point Average)のこと。成績(0~4で示される5段階評価)を細かくポイントに換算した平均値。大学によっては、GPAが2.0を下回ると退学させられる場合もある。大学の入学審査、大学院進学、奨学金申し込み、就職の際などに判断基準として使われるので重要な数値となる。不合格科目(fail)もGPAの対象となり、不合格科目があるとGPAはぐんと下がることになるので、自分のレベルに合った履修科目を選ぶこと、履修したからにはしっかり勉強して好成績維持することが必要となる(日本の大学と違う)。




Ea,Inc.
「留学用語辞典」
JLogosID : 14620032