100辞書・辞典一括検索

JLogos

38

PMP


personal media player

 小型の携帯用映像ビューワー最初のPは、「パーソナル」以外に「ポータブル(portable)」とも称される。今や携帯音楽プレーヤーで音楽を聴くのは当たり前だが、これからは好きな時に好きな所で、携帯用ビューワーで映像を楽しむ時代である。ハードディスクレコーダーにためたコンテンツを携帯機器に転送して再生する、地上デジタルワンセグメント放送を受信するロケーションフリーで自宅のテレビ画像をモバイル楽しむなど、様々な応用が考えられる。端末の呼び方として「PMP」が今後、主流になりそうだ。




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14848321