100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

遙授
【えう-じゅ】


[名]

えう-じゅ【遙授】(ヨウ―)主に平安時代、貴族が国司に任じられながら任国へ行かず、任務を介(すけ)・目代(もくだい)などの下役人に代行させること。自分は京都にいて収入だけを得ていた。「遙任(えうにん)」




東京書籍
「全訳古語辞典」
JLogosID : 5071300