全訳古語辞典 は行 は 32 蓮の台【はちす-の-うてな】 ((仏教語。「はすのうてな」ともいう))極楽浄土に往生した者が座る蓮華(れんげ)の台座。→れんげのざ 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5071694