豊旗雲
【とよ-はたくも】

[名]
((「とよ」は接頭語))旗のように大きくたなびいている美しい雲。
[例]「◎わたつみのとよはたくもに入日(いりひ)見し今夜(こよひ)の月夜(つくよ)さやけかりこそ」〈万葉・一・一五〉
[訳]⇒わたつみの…〔〔和歌〕〕

![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5088642 |
100辞書・辞典一括検索
((「とよ」は接頭語))旗のように大きくたなびいている美しい雲。
[例]「◎わたつみのとよはたくもに入日(いりひ)見し今夜(こよひ)の月夜(つくよ)さやけかりこそ」〈万葉・一・一五〉
[訳]⇒わたつみの…〔〔和歌〕〕
![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5088642 |