いかに-ぞ-や
【いかに-ぞ-や】

((副詞「いかに」+終助詞「ぞ」+係助詞「や」))[1](疑問)どんなようすか。どういうわけか。
[例]「ただここもとにおぼえながら、言ひ出(い)でられぬは、いかにぞや」〈枕草子・殿などのおはしまさで後〉
[訳]「すぐこのあたりまで思い浮かんだものの、言葉に出して言えないのは、どういうわけか」
[2](不満・非難・不審)どんなものだろうか。どうしてだろうか。
[例]「あまりこけ過ぎて、いかにぞや聞こえ侍れ」〈無名抄〉
[訳]「(自然と泣けてしまうという言葉が)あまりに考えが浅すぎて、どんなものだろうかと思われます」

![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5095542 |