さた-の-かぎり
【さた-の-かぎり】

不都合。もってのほか。言語道断(ごんごどうだん)。
[例]「そのやうなさたのかぎりなことがあるものでおりゃるか」〈狂・千鳥〉
[訳]「そのようなもってのほかなことがあるものでございましょうか」

![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5105527 |
100辞書・辞典一括検索
不都合。もってのほか。言語道断(ごんごどうだん)。
[例]「そのやうなさたのかぎりなことがあるものでおりゃるか」〈狂・千鳥〉
[訳]「そのようなもってのほかなことがあるものでございましょうか」
![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5105527 |