慣用句の辞典 社会・生活 うわさ 23 口の端に上る【くちのはにのぼる】 人々にうわさされる。話題となる。▼彼の奇行の数々は、今でも人々の口の端に上る。▼社長の退陣が社内で口の端に上るようになった。【参考】「口の端」は言葉のはしばし。 あすとろ出版「慣用句の辞典」JLogosID : 5350542