四字熟語の辞典 き 32 謹厳実直【きんげんじっちょく】 【意味】「謹厳」は、慎み深くて、厳格なこと。「実直」は、誠実で正直なこと。【用例】●今度入社したM君は、今時珍しい謹厳実直な青年で、歓迎会でも終始ひざを崩そうとしなかった。日ごろ謹厳実直な父も、こと相撲となるとまるで別人になったように、テレビに向かって大声を上げている。 あすとろ出版「四字熟語の辞典」JLogosID : 5560301