四字熟語の辞典 じ 44 弱肉強食【じゃくにくきょうしょく】 【意味】力の弱い者が強い者の餌食になること。弱い者が強い者の犠牲になること。【用例】●弱肉強食は自然の理かもしれないが、人間の社会では弱者に対する労りがもっとあっていいと思う。強大国が弱小国を併合する、いわゆる弱肉強食の時代は過去のものとなった。これからはすべての国家が共存共栄を図る時代である。【出典】韓愈「送浮屠文暢師序」 あすとろ出版「四字熟語の辞典」JLogosID : 5560531