四字熟語の辞典 じ 28 上意下達【じょういかたつ】 【意味】上位の者の考えや意志・命令などを、下位の者に徹底させること。【用例】●我が社のような業務内容では上意下達の過程でミスが起こりがちなので、指示はできるだけ文書にして渡すことにしている。軍隊ならいざ知らず、上意下達の一方通行だけでは企業の発展はない。下意上達のルートを設けることも必要である。【対語】下意上達 あすとろ出版「四字熟語の辞典」JLogosID : 5560570