100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

toss


[][(語源)「散らす」が原義](動)(名)(動)(他)(自)(名)

~es{~iz}; ~ed{~t}; ~ing
―(他)(1)…を(無造作に軽く)ほうり投げる,ほうり上げる.
【+名】
tossstone into the air
石を空中にほうり投げる
He tossed the newspaper onto the table
彼は新聞をテーブルの上にぽんとほうり投げた.
【+名(人)+名】≒【+名+to名(人)】
〈人に〉…をほうり投げる
She tossed me an apple. [≒She tossed an apple to me.]
彼女は私にリンゴを投げてよこした.
(2)〈風・波などが〉〈船などを〉激しく揺さぶる,振り動かす.
【+名】
The fishing boat was tossed about in the rough seas
漁船は荒海で激しく揺れた.
(3)〈頭などを〉急にぐいと上げる,つんとそらす(抗議・怒り・いらだちなどを表す)
She tossed her head and shut the door violently
彼女は頭をつんとそらせ,乱暴にドアを閉めた.
(4)〔料理〕〈サラダを〉(ドレッシングなどで)軽く混ぜ合わせる;〈ホットケーキなどを〉(フライパンの上で)ひっくり返す
tosssalad in dressing
サラダドレッシングで軽くあえる
(5)(決着をつけるために)〈硬貨を〉投げる;硬貨を投げて〈人と〉(…の)決着をつける
(【for名】)
flip
tossup(文化)
Let's tosscoin to decide who will go first
コインを投げてだれが最初に行くかを決めよう
tossed him for the ticket
そのチケットをどちらがもらうか彼とコイントスで決めた
(6)〈牛が〉〈人を〉(角(つの)で)ほうり上げる;〈馬が〉〈人を〉振り落とす
(7)〔スポーツ〕〈ボールを〉トスする,投げてやる.
―(自)(1)〈船などが〉上下に動く,揺れる
(2)(…の決着をつけるために)硬貨を投げる,コイントスで決める
(【up/for名】)
toss and turn
寝返りを打つ
toss off
[他]

[1]〈仕事などを〉さっさと片づける;…を無造作にやる
[2]〈酒などを〉一気に飲み干す
―[自]
toss oneself off
自慰をする
toss up
[他]

[1]〈料理などを〉急いで用意する
[2](決着をつけるために)〈硬貨を〉投げる
―[自]
⇒(自)(2).
複~es{~iz})
(1)ほうり投げること,投げ上げ;トス;(決着をつける)硬貨投げ,コイントス
win the toss
硬貨投げで勝つ[負ける].
(2)体を急に動かすこと;(頭などを)ぐいと上げること.
(3)船などの上下の揺れ
argue the toss
決着したことに文句をつける
not givetoss
(…について)全く気にしない
(【about名】)




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 701684870