100辞書・辞典一括検索

JLogos

34

teach


[][(語源)「示す」が原義](動)(他)(自)

~es{~iz};過去・過分taught{to:¨t}; ~ing
―(他)(1)〈教科などを〉教える,教授する;〈クラス・人を〉教える,〈学校で〉教える(≠learn).
【+名】
My father teaches mathematics at a high school
父は高校で数学を教えています
She teaches junior high school in this town
彼女はこの町で中学校の教師をしている
teach first grade
私は1年生を受け持っている.
【+名(人)+名】≒【+名+to名(人)】
〈人に〉…を教える
Mr. Clark teaches us English
クラーク先生は私たちに英語を教えている
Mary taught her children swimming. [≒Mary taught swimming to her children.]
メアリー子供たちに泳ぎ方を教えた(前者は通例子供たちが泳ぎを習得したことを含意するが,後者は単に泳ぎ方を教えた事実のみを示す場合がある)
taught myself French
フランス語を独習した.
【+名(人)+(how)to do】
〈人に〉…のしかた[方法]を教える
John taught me (how) to play the saxophone
ジョンは私にサックスの吹き方を教えてくれた(howがなければ通例吹き方を習得したことを含意するが,howがあると単に教わった事実のみを示す)
(ことわざ)Don't teach your grandmother to suck eggs
祖母に卵の吸い方を教えるな;「釈迦(しゃか)に説法」.
(2)〈人・経験が〉〈人に〉…を教える,悟らせる
【+名(人)+名】
;〈人に〉…するよう教える
【+名(人)+to do】
;〈人に〉…だと教える
【+名(人)+that節】
The defeat taught them the importance of teamwork
その敗北が彼らにチームワーク重要性を教えた
Thiexperience taught him that he should invest his money more carefully
この経験で彼はお金をもっと慎重に投資すべきだと悟った.
(3)〈人に〉(…すべきでないと)思い知らせる,(…すると)ひどい目にあう警告する
(【to do】)
(通例未来形で用いる;受身不可
I'll teach you to makefool of me
僕をばかにするとひどい目にあわせるぞ
hat'll teach her
これで彼女も思い知るだろう.
―(自)教える;教師をする.
【+(副)】
He teaches at a junior college twiceweek
彼は週2回短大で教えている
Susie teaches very well
スージー教えるのがとてもうまい




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 701701420