span
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/s.gif)
![](/img/ade/al/p.gif)
![](/img/ade/ae.gif)
![](/img/ade/san.gif)
][(語源)「伸ばす」が原義](名)(動)(名)(動)
(複~s{~z})
(1)(ある一定の)期間,持続期間,短い時間
the span of life
寿命
within a span of three years
3年以内に
for a short span of time
しばらくの間
an attention span
集中力.
(2)全長,全幅,差し渡し
the span of one's arms
(両腕を伸ばしたときの)腕の長さ
the whole span of the bridge
橋の全長
(3)〔建築〕径間(わたりま),張り間(アーチなどの支点から支点までの長さ);〔航空〕翼幅(飛行機の両翼の端から端までの長さ).
(~s; spanned; spanning)
(他)(1)〈橋などが〉…に架かる;〈川などに〉(橋などを)架ける,渡す
(【with名】)
A beautiful rainbow spanned the sky
空に美しいにじが架かっていた
span a river with a bridge
川に橋を架ける
(2)〈考え・時間などが〉…に広がる,及ぶ
The king's reign spanned half a century
その王の治世は半世紀に及んだ
(3)…を手[指]で計測する,目測する
span a distance
距離を測る
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701736460 |