smoke
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/s.gif)
![](/img/ade/al/m.gif)
![](/img/ade/o'.gif)
![](/img/ade/al/u.gif)
](名)(動)(名)(動)(自)(他)
(複~s{~s})
(1)煙;煙に似たもの(湯気・霧・蒸気など)
smoke from factory chimneys
工場の煙突から出る煙
cigarette smoke
たばこの煙
inhale smoke
煙を吸い込む[吐き出す]
(ことわざ)There's no smoke without fire. [≒Where there's smoke, there's fire.]
「火のない所に煙は立たぬ」(「悪いうわさは事実であることが多い」の意).
(2)たばこを吸うこと,一服
have a smoke
一服する
puff a smoke
たばこの煙をぱっと吐く
He went out for a smoke
彼はたばこを吸いに外に出た
(3)たばこ,葉巻
(4)大都市
go up in smoke
全焼する;〈計画などが〉だめになる,水泡に帰する.
(~s{~s}; ~d{~t}; smoking)
―(自)(1)たばこを吸う,喫煙する.
【+(副)】
“Do you smoke?” “No. I don't smoke.”
「たばこはお吸いになりますか」「いいえ,吸いません」
He heavily smokes. [≒He smokes a lot.]
彼はたばこをたくさん吸う.
(2)煙を出す;くすぶる;湯気[ほこり]が立つ.
―(他)(1)〈たばこ・葉巻などを〉吸う,ふかす.
【+名】
My father used to smoke about 40 cigarettes a day
父は昔はたばこを1日40本ぐらい吸ったものだ
smoke a pipe
パイプをふかす.
(2)〈肉・魚などを〉薫製にする
smoke ham
ハムを薫製にする
(3)〈麻薬を〉(煙で)吸う
smoke out
[1]…をいぶり出す
[2]〈秘密・犯人などを〉探り出す
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701744900 |