set
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/s.gif)
![](/img/ade/e'.gif)
][(語源)「座らせる」が原義;sitの使役形](動)(名)(形)(動)(他)(自)(名)(形)
(代表語義)
4
END
(~s{~s};過去・過分set; setting)
―(他)(1)〈物を〉(特定の場所に)置く,据(す)える;〈物を〉はめ込む,据えつける;〈人を〉配置する.
【+名+(副)】
Will you set this vase on the center of the table?
この花びんをテーブルの中央に置いてくれない?
There was a big pearl set in her ring
彼女の指輪には大きな真珠がはめ込まれていた
The crown was set with many diamonds
その王冠にはたくさんのダイヤが散りばめられていた
set a police officer at every major intersection
主要な交差点のすべてに警官を配置する.
(2)…を(ある状態に)する.
【+名+形[副]】
set a prisoner free
囚人を釈放する
set a house on fire [≒set fire to a house]
家に放火する
set one's room in order
部屋を整頓(せいとん)する
His words have set my mind at ease
彼の言葉で気が楽になった
We need to set the record straight
事実関係をはっきりさせておく必要がある.
【+名+doing】
…に~を(始め)させる
Press this button to set the machine going
機械を作動させるにはこのボタンを押しなさい
His joke set the entire class laughing
彼の冗談にクラス全員がどっと笑った.
(3)…を準備する,調整する,合わせる.
【+名】
set the table for supper
夕食のために食卓の準備をする
set a trap
わなを仕掛ける
I set the alarm clock for five o'clock
目覚ましを5時に(鳴るように)合わせた.
(4)〈日時・規則などを〉決める,設定する;(…に)〈値段を〉つける;(…に)〈評価を〉与える.
【+名+(on名)】
We set the party for next Sunday
私たちはパーティーを次の日曜に決めた
The couple set the goal of saving one million yen before marriage
そのカップルは結婚するまでに100万円貯金するという目標を立てた
If you set too high a price on it, it won't sell
値段をあまり高く設定すると売れないよ
The company sets a great value on harmonious relations in the workplace
その会社は職場での調和を重視している.
(5)(…に)〈模範・先例・基準などを〉示す,作る;〈記録などを〉打ち立てる.
【+名+(for[to]名)】
This court decision will set a precedent for other lawsuits
この判決はほかの訴訟の先例となるだろう
set a new world record
世界新記録を樹立する.
【+名(人)+名】≒【+名+for名(人)】
〈人に〉…を示す
You should set your younger brothers a good example. [≒You should set a good example for your younger brothers.]
弟たちによい手本を示さなければいけないよ.
(6)〈目標・仕事・問題などを〉課す,あてがう,出す.
【+名】
I hear Mr. Matsui sets a lot of homework to freshmen
松井先生は新入生に宿題をたくさん出すそうだ.
【+名(人)+to do】
〈人に〉…することを課す
I've set myself to finish this grammar book in one month
私はこの文法書を1か月で終えようと決めた.
(7)〈顔(の部分)を〉引き締める,こわばらせる(強い決意・拒絶を示す);〈セメント・接着剤などを〉固まらせる.
(8)〈詩・歌詞に〉(曲を)つける
(【to名】)
set the words to music
歌詞に曲をつける.
(9)〈演劇・物語などを〉(特定の時代・場所に)設定する
(【in[at]名】)
(通例受身で)
This drama is set in postwar Japan
このドラマの舞台は戦後の日本である.
(10)〈髪を〉セットする;〈折れた骨などを〉整復する,元に戻す
She had her hair shampooed and set
彼女は髪のシャンプーとセットをしてもらった
(11)〈人を〉座らせる(seat)
(12)〈心・進路などを〉(…に)向ける
(【to[toward]名】)
Set your mind to this task
この作業に気持ちを集中させなさい
(13)〈名前を〉(書類などに)書き込む,署名する
(14)〈活字を〉組む
(15)〔狩猟〕〈猟犬が〉(立ち止まって)〈獲物の〉位置を知らせる
(16)〈ステージに〉舞台装置を備えつける
(17)〔海事〕(風をはらむように)〈帆を〉張る
(18)〈パン生地を〉ねかせる
(19)〈のこぎりの〉目を立てる,歯振(あさり)を出す;〈くぎの頭を〉打ち込む
(20)〈果樹の〉実を結ばせる
(21)〈めんどりに〉卵を抱かせる,〈卵を〉めんどりに抱かせる.
―(自)(1)〈太陽・月などが〉沈む,没する(≠rise).
【+(副)】
The sun rises in the east and sets in the west
太陽は東から昇り西に沈む.
(2)〈物・接着剤などが〉固まる,凝固する;〈色・染料などが〉固着する;〈顔つきなどが〉きつくなる;〈髪型が〉きまる
You may have the gelatin in the refrigerator when it sets
冷蔵庫のゼリーが固まったら食べてもいいわよ
Her face set in anger
彼女の顔が怒りでこわばった.
(3)〈折れた骨などが〉治る,整復する.
(4)座る(sit)
(5)〔海事〕〈帆が〉(風を受けられるように)広がる
(6)〈衣服が〉合う(well, poorlyなど様態の副詞を伴う;この意味ではfitのほうが一般的)
(7)〈果樹が〉実を結ぶ,結実する
(8)〈めんどりが〉卵を抱く
(9)〔狩猟〕〈猟犬が〉(立ち止まって)獲物の位置を示す
(10)〔冶金〕〈金属が〉曲がる,反る
set about ‥
[1]…をし始める,…に取りかかる
She set about cleaning the table while I was still eating
私がまだ食べているのに彼女はテーブルの後片づけを始めた
[2]〈人を〉攻撃する
set ‥ against ~
[1]…を~と比べる,~との対比で考える
The salaries have to be set against the cost of living to be properly valued
給料は生活費との比較で考えなければ適切な判断はできない
[2]…を~に敵対させる
The religious war set the son against his father
その宗教戦争は息子と父親を敵味方に分かれさせた
[3]…を~に立てかける
set ahead
〈時計などを〉進める,早める
In April they set their clocks ahead one hour to change to daylight saving time
彼らは夏時間に移行するために4月に時計を1時間進める
set ‥ apart
[1]…を(…から)際立たせる;…を(…から)分離する
(【from名】)
His leadership ability sets him apart from the rest of the class
彼の統率力はクラスの中で際立っている
[2]…を(…のために)取っておく
(【for名】)(通例受身で)
set aside
[1](…のために/…するために)…を取っておく,蓄えておく;…を別にしておく,わきに置く
(【for名/to do】)
He set aside some money for her birthday [to buy her a birthday gift]
彼は彼女の誕生日のために[彼女に誕生日プレゼントを買うために]お金を取っておいた
[2]〈敵意・怒りなどを〉はねつける,排除する;…をかえりみない,無視する
[3]〈判決・評決を〉無効とする(overrule),否決する
set back
[1]
〈計画・進行などを〉妨げる,遅らせる;〈人を〉足止めする
The breakdown of the talks set back the peace process greatly
話し合いの決裂は和平プロセスを大きく後退させた
[2]〈家などを〉(道路などから)引っ込めて建てる
(【from名】)
(通例受身で)
[3]
〈人に〉〈多額の費用を〉負担させる(受身不可)
The sports car set me back two million yen
そのスポーツカーに200万円支払った
set ‥ by
…を取っておく,蓄える
set down
[1]…を下に置く;〈人を〉座らせる
Please set down the desk here
ここに机を置いてください
[2]〈乗り物・運転手が〉〈人を〉降ろす;〈航空機を〉着陸させる
Set me down at the next traffic light
次の信号の所で降ろしてください
[3]〈組織などが〉〈規定・指針などを〉決定する;〈規則・契約などが〉…と定めている,述べている
set down basic policies of a sales campaign
販促活動の基本方針を決定する
[4]…を書き留める,記録する
He set down his feelings as he watched the TV program
彼はそのテレビ番組を見ながら感じたことを書き留めた
[5]…を(…と)見なす,考える
(【as名】)
(regard);〈失敗などを〉(…の)せいにする,(…に)帰する
(【to名】)
(attribute)
The loss was set down to the yen's continuing decline
その損失は下げ止まらない円が原因だとされた
set forth
[他]
…を明確に述べる;…を提案する
She set forth her views about moral education
彼女は道徳教育に関して自分の見解を述べた
―[自]出発する
set forth on an expedition
探検旅行に出かける
set forward
[他]
〈時計を〉進める(set ahead)
―[自]旅立つ
set in
[1]〈病気・不快な天候などが〉起こり[広がり]始める,到来する
An unknown type of cold is setting in
未知の種類のかぜがはやり始めている
[2]〈風・潮が〉岸の方へ吹く[流れる]
set off
[自](旅行などに)出発する
set off on a roundtheworld trip
世界一周旅行に出発する
set off for home
家路につく.
―[他]
[1]〈爆弾・花火などを〉爆発[破裂]させる;〈警報装置などを〉作動させ始める
set off a bomb
爆弾を爆発させる
Fireworks were set off on the riverbank
川岸で花火が打ち上げられた
[2]〈出来事などを〉引き起こす,始めさせる
The arrest of the dissident leader set off violent protests
その反体制指導者の逮捕が激しい抗議行動の引き金となった
[3]〈損失などを〉(利益などで)相殺(そうさい)する
(【against名】)
[4]
〈人に〉…を始めさせる
My joke set them off laughing
私の冗談が彼らに受けた
[5]…を引き立たせる,際立たせる
His dark skin sets off the whiteness of his teeth
彼の浅黒い肌が歯の白さを際立たせている
set on
[自]
…を攻撃する(通例受身で)(attack)
The hunter was set on by a bear
そのハンターはクマに襲われた
―[他]
…に~を襲わせる,攻撃させる;〈人を〉そそのかして~を起こさせる
He set the dog on the fleeing robber
彼は逃げていく泥棒に犬をけしかけた
set oneself to do
…しようとする,…するよう心がける
He set himself to jog for 30 minutes every morning
彼は毎朝,30分間ジョギングをすることに決めた
set oneself up as ‥
…として身を立てる,独立する
He set himself up as a business consultant
彼は経営コンサルタントとして独立した
set out
[自][1](旅行などに)出発する,出かける
(【for名】)
set out for New York
ニューヨークへ向けて出発する
We set out on foot
我々は徒歩で出発した
[2](…することに)取りかかる;(…しようと)企てる
(【to do】)
The retired actor set out to write his autobiography
その引退した俳優は自伝の執筆に取りかかった.
―[他]
[1]〈食器などを〉並べる,出す;…を用意する;…を陳列する;…を飾る
The Christmas display was set out in the shop windows
ショーウインドーにはクリスマスの飾りつけがしてあった
[2]…を明確に述べる,書き記す
[3]…を設計する,デザインする
set to
[1]本腰を入れる;けんかを始める
[2]
…に本格的に取りかかる;〈議論・けんかなどを〉始める
set to work
仕事に取りかかる
set up
[他]
[1]…を立てる,建てる,置く
set up a tent
テントを張る
set up a checkpoint
検問所を設ける
[2]〈機械などを〉組み立てる,使える状態にする,セットアップする;〈実験などの〉準備をする
It took me
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701762730 |