row
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/r.gif)
![](/img/ade/o'.gif)
][(語源)「切り取られたもの」が原義](名)
(複~s{~z})
(1)(人・物の)列,並び
(【of名】)
(通例まっすぐ横に並ぶものを指す)
⇒line
a row of houses
家並み
a row of books on a shelf
本棚に並べられた本
In this picture, he is in the front row on the right
彼はこの写真の最前[後]列の右にいます
prisoners on death row
死刑囚.
(2)(劇場などの)座席の列
We sat in the second row in the theater
私たちは劇場の前から2列目に座った.
(3)(片側または両側に建物の並んだ)通り,街路(ではしばしばRowで町名に用いる)
(4)(表などの)横の欄,列;〔数学〕(行列の)行(≠column)
a hard long row to hoe
困難な仕事,困難な状況
in a row
[1]列になって,1列で
The students stood in a row
生徒たちは1列に並んで立っていた
[2]連続して,立て続けに
win five games in a row
5連勝する
in rows
何列にもなって
row upon row of ‥
幾列もの…
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701785730 |