rose
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/r.gif)
![](/img/ade/o'.gif)
![](/img/ade/al/u.gif)
][→rosy](名)
(複roses{~iz})
(1)バラ,バラの花(Englandの国花);バラの
a wild rose
野バラ
a bunch of roses
バラの花束
a rose garden
バラ園
(ことわざ)No rose without a thorn. [≒Every rose has its thorn.]
とげのないバラはない(「どんなに幸せでも,悲しいことなどが多少はあるものだ」の意).
(2)バラ色,淡紅[ピンク]色;バラ色の
put the roses back in a person's cheeks
人の顔色をよくする
(3)バラの形をした物;バラ結び(rosette);(じょうろの)散水口
be not all roses / be not a bed of roses
〈仕事・境遇が〉楽しいことばかりではない
come up roses
〈物事が〉最もよい方向に向かう,万事うまくいく(通例進行形で)
under the rose
ないしょで,ひそかに
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701787050 |