over
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/o'.gif)
![](/img/ade/al/u.gif)
![](/img/ade/al/v.gif)
![](/img/ade/@_.gif)
](前)(副)(名)(動)(前)(副)(名)(動)
(代表語義)
4
END
(イメージ)
8
(1)(a)…の上に,上方に;…を覆うように(接触を意味しない;接触して「上」を表すのはon)(≠below)
There was an advertising balloon over the department store
そのデパートの上に宣伝用の気球が上がっていた
The Stewarts live right over us
スチュワートさん一家はうちの真上に住んでいる
He was bending over his notebook computer
彼はノートパソコンに覆いかぶさるようにしていた
bridges over the Seine
セーヌ川にかかる橋.
(b)…を覆って,…にかぶさって(接触を意味する);…の一面に,…中に(しばしばallを伴う)
The magician put a handkerchief over the box
奇術師は箱にハンカチをかぶせた
The shadow of a cloud fell over the land
雲の影が地面に落ちた
I walked all over the city
私は町中を歩いた.
(c)…(の上)を
He struck back and hit the thug hard over the head
彼は反撃し,暴漢の頭を激しく殴りつけた
(語法)
END
(2)…を越えて,渡って,…の向こう側に(⇒across(語法));…につまずいて
The pony easily jumped over the fence
ポニーは軽々と柵(さく)を跳び越えた
The pond is over this hill
池はこの丘の向こう側にある
The car went over the cliff into the sea
車は崖から海に落ちた
Look over your shoulder
(自分の肩越しに)後ろを振り返って見てごらん
trip over a pebble
小石につまずく.
(3)…以上に,…より多く[上で](≠under)
children over six
6歳より上の子供(6歳を含まない;含むときはchildren six and overとする.⇒(副)(3))
Over 500 people lost their homes in the quake
地震で500人以上が家を失った(More than ‥のほうがふつう).
(4)…を支配して,…より優位で(advantage, control, influenceなどの「優位」「支配」などを示す語と共に用いる)
The antigovernment forces have control over most of the country
反政府勢力は国内のほとんどの地域を支配下に置いている
His overseas experience gives him a great advantage over the other applicants
彼は海外経験があるためほかの応募者よりも非常に有利だ.
(5)…の間(ずっと),…の終わりまで,…にわたって;…しながら
Can't you stay over next week?
来週いっぱい滞在できないの?
I finished the work over the weekend
その仕事を週末に仕上げた
over the years
長い間,長年にわたって
Let's talk over a cup of tea
お茶でも飲みながら話そう.
(6)…に関して,…をめぐって(argue, disagree, fight, quarrel, concernなどの「争い」「関心」を示す語と共に用いる)
Let's not argue over the issue
そのことに関しては議論はやめよう
We should think over the new project
その新しいプロジェクトについてはよく考えてみる必要がある
He despaired over the loss of his close friend
彼は親友を亡くして自暴自棄になった.
(7)…によって(on)
We shouldn't be talking about it over the phone
それは電話では話さないほうがいい
I heard the news over the radio
ラジオでそのニュースを聞いた.
(8)
two over three [≒two thirds]
3分の2.
(9)(病気などから)回復して,克服して
I'm finally over the cold
かぜがやっと治った
over and above ‥
…に加えて;…以上に.
(1)(a)上方に,真上に;突き出て
Seagulls were flying over
カモメが頭上を飛んでいた
The principal leaned over to shake hands with her
校長はかがんで彼女と握手をした.
(b)至る所に,一面(しばしばallを伴う)
The cake was decorated all over
ケーキは一面飾りつけられた
There were weeds all over in the backyard
裏庭は雑草だらけだった.
(2)(a)向こう[こちら]側に,渡って,越えて;(財産・権利などが)移って,委譲されて
Come over here
こっちにおいでよ
Will you move over a little?
少し詰めてもらえますか
Hand the weapon over to me
武器をこっちに渡しなさい
I've done everything I could. It's over to you two now
できることは全部やったわ.あとはあなたたち二人の番よ
Over (to you)!
どうぞ(無線通信で発言が終わったときに用いる).
(b)倒れて;ひっくり返して,裏返して;あふれて
The floor was so slippery that I fell over
床がとても滑りやすかったので私は転んでしまった
Over. [≒P.T.O. (Please turn over.)]
裏面へ続く
The stew is boiling over!
シチューが吹きこぼれてるよ.
(3)(ある数量を)越えて;余って;(ある期間を)越えて
People (of age) 65 or over are entitled to these benefits
65歳以上の人はこの給付金を受ける権利があります(⇒(前)(3))
There is some pizza left over from yesterday
きのうのピザの残りが少しある.
(4)すっかり,ずっと
All those cassette tapes were covered over with dust
それらのカセットテープは全部ほこりをかぶっていた
I'll think it over
よく考えてみます.
(5)終わって
The movie was over by five o'clock
映画は5時までに終わった
It's all over with me
万事休すだ.
(6)もう一度,繰り返して
We counted the votes over (again)
私たちは票を数え直した.
(7)余分に,過剰に(in excess);それ以外に(in addition)
all over
[1]一面に,至る所に
⇒(1)(b)
[2]すっかり;いかにも…らしい
That sounds like Bill all over
それはいかにもビルらしい話だ
(all) over again
もう一度,最初から
If only I could do it all over again!
もう一度最初からやり直せたらなあ
⇒(6)
over against ‥
…に対照して,…とは対照的に
over (and done) with
(いやなことが)すんで,終わって
I'm relieved that the exams are over with
試験が終わってほっとしています
over and over (again)
繰り返し,何度も
I've told you over and over not to run down the stairs
階段を駆け降りるなと何度も言ったでしょう.
(1)〔軍事〕遠弾(標的を越えた地点で炸裂(さくれつ)する)
(2)〔クリケット〕オーバー(投球単位;通例6球で1オーバーとなり,そのたびに投手交代する).
(他)…を(跳び)越える
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701873480 |