mortgage
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/m.gif)
![](/img/ade/-c'.gif)
![](/img/ade/koron.gif)
![](/img/ade/r_.gif)
![](/img/ade/g.gif)
![](/img/ade/al/i.gif)
![](/img/ade/al/d.gif)
](◇発音注意)[(語源)mort「死の」+gage「約束,誓約」;抵当設定において貸し手,借り手のいずれにとってもその抵当がdead(失われたもの)になることから](名)(動)(名)(動)
(複gages{~iz})
(1)〔法律〕(譲渡)抵当(権),担保;抵当に入れること
mortgage repossession
抵当流れ.
(2)(抵当によって借りた)ローン,(特に)住宅ローン
pay off a mortgage
ローンを完済する
I took out a mortgage of 20 million yen from the bank to buy a house
私は家を買うため銀行で2千万円のローンを組んだ.
(3)抵当証書.
(他)(1)〈土地・建物などを〉(人に/…という金額の)抵当に入れる
(【to名/for名】)
mortgage land to the local bank
地元の銀行に土地を抵当に入れる.
(2)〈命・名誉などを〉ささげる;〈運などを〉賭(か)ける
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701908610 |