mischief

[





](◇アクセント注意)[(語源)「悪い結果となる」が原義][→mischievous](名)
(複~s{~s})
(1)(子供のたわいない)いたずら,悪さ;茶目っ気
Kids are fond of mischief
子供はいたずら好きなものだ
Don't get so mad. Tommy did it only out of mischief
そう怒らないでくださいよ.トミーはほんのいたずら心からやったんですから.
(2)害,損害;災い,迷惑,悪影響(damage, harm);困ったこと
Smoking can do great mischief to pregnant women and their unborn babies
喫煙は妊婦と胎児にとって非常に有害である.
(3)いたずらっ子.
(4)一体全体(疑問詞を伴って用いる)
How the mischief did you make it?
一体全体どうやって成功したんだ
be up to mischief
いたずらをしている[企てている]
I can tell that you're up to some mischief!
よからぬことを企んでいるのは分かっているのよ
get into mischief
いたずらを始める
make mischief
(…の間に)(意図的に)不和[争い]の種をまく
(【between名】)

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701915620 |