irony

[





][(語源)「知らないふりをすること」が原義][→ironic](名)
(複nies{~z})
(1)皮肉,当てこすり,反語(法)(ironyは非難・軽蔑(けいべつ)を込めて用いるほか,こっけい・親しみやすさなどなどといった肯定的な意味合いを含むことも多い)
cf. sarcasm
There was a touch [hint, trace] of irony in what she said
彼女の言葉には多少の皮肉が込められていた
“It's very kind of you,” he said with bitter irony
「ご親切にどうも」と彼は辛辣(しんらつ)な皮肉を込めて言った.
(2)皮肉な状況[成り行き]
by an irony of fate
運命の皮肉で
It was a cruel irony that the peace talks led to war
和平会談がきっかけで戦争になったのは残酷な皮肉だった

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701976650 |