heel
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/h.gif)
![](/img/ade/i'.gif)
![](/img/ade/koron.gif)
](<同音>heal)(名)(動)(名)(動)
(複~s{~z})
(1)(a)かかと;(手のひらの)手首に近い部分
sit on one's heels
正座する
sit down on one's heels
しゃがむ.
(b)(靴・靴下などの)かかと;かかと状の物;〔ゴルフ〕クラブのヒール.
(2)ハイヒール(high heels).
(3)末端,端切れ;(スピーチ・期間などの)終わりの部分
a heel of bread
パンの耳
(4)卑劣なやつ
(5)〔海事〕マストの下端,竜骨の尾部
at heel
すぐ後について,すぐ後から
at on a person's heels / at on, upon the heels of a person
(人の)すぐ後について;(レースなどで)(相手に)迫って,追いついて
bring a person to heel
〈人を〉服従させる
come keep to heel
〈犬が〉おとなしくすぐ後について来る;〈人が〉(規則などに)従う
cool [kick one's heels
延々と待たされる,待ちぼうけを食う
dig one's heels in / dig in one's heels
(考え・計画などを)変えない,固執する
down at (the) heel(s)
[1]靴のかかとがすり減って
[2]〈人が〉だらしない格好で
drag one's heels
[1]足を引きずって歩く,のろのろ歩く
[2]わざとぐずぐずする,のろのろする
hard hot on ‥'s heels
…に引き続いて;(人の)すぐ後ろに
head over heels
⇒head(成句)
kick up one's heels
(喜んで)はね回る,浮かれ騒ぐ
show (a person) a clean pair of heels
(〈人から〉)さっさと逃げる;(〈追跡者などを〉)引き離す
take to one's heels
一目散に逃げ出す
tread on a person's heels
(人の)すぐ後について行く
turn spin on one's heel(s)
くるりと後ろを向く;怒って立ち去る
under the heel of a person
〈人に〉しいたげられて;〈人に〉支配されて.
(他)(1)〈靴に〉かかとをつける
(2)…のすぐ後について行く
(3)〔ラグビー〕(スクラムで)〈ボールを〉かかとで後ろへけり出す
(【out】)
(4)〔ゴルフ〕〈ボールを〉クラブのヒールで打つ.
―(自)〈犬が〉人のすぐ後について行く(通例命令文で)
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702017270 |