feel
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/f.gif)
![](/img/ade/i'.gif)
![](/img/ade/koron.gif)
](動)(名)(動)(自)(他)(名)
(代表語義)
4
END
(~s{~z};過去・過分felt{felt}; ~ing)
―(自)(1)〈人が〉(…と)感じる,(…の)気持ちがする.
【+形】
I feel very happy
とてもうれしい
feel relaxed
くつろいだ気分になる
“How do you feel [are you feeling] this morning?” “I feel [am feeling] fine, thank you.”
「けさはご気分はいかがですか」「おかげさまでいいですよ」
How do you feel about moving out of your hometown?
故郷の町を出て行くというのはどんな気持ちですか
They escaped from the front and felt safe again
彼らは前線を脱出して再び安全だと感じた
I know how you feel
あなたの気持ちは分かります.
【+副】
I feel differently from you about this picture
この絵についてはあなたと違った印象をもっている.
【+名】
He felt a new man when he awoke in the morning
朝目覚めると彼は生まれ変わったように感じた.
(2)〈物が〉(…という)感触がある,触れると(…のように)感じる.
【+形】
(進行形不可)
The air in the cellar feels cool even in (the) summer
地下室の空気は夏でもひんやりとしている
My legs feel sore from the long walk
長い距離を歩いて足が痛い
A very fresh orange feels heavy for its size
もぎたてのオレンジはその大きさのわりに重く感じる.
(3)(手で触れて)(…を)探る,手探りで探す.
【+for名】
I felt in my pocket for the key
私はポケットに手を入れてかぎを探した.
(4)感覚がある,(感覚として)感じる
Since the accident, he cannot feel at all with his right hand
その事故以来,彼は右手の感覚が全くない.
―(他)(1)(通例進行形不可)(a)…を感じる;〈感覚・感情を〉覚える.
【+名】
Did you feel the earthquake this morning?
けさ地震の揺れを感じましたか
I feel a pain in my back
背中が痛い.
(b)…が~するのを感じる.
【+名+do】
I felt the room shake
私は部屋が揺れるのを感じた(受身はto不定詞を用いてThe room was felt to shake.となる;ただしこの用法はまれ).
【+名+doing[done]】
…が~しているのを[~されるのを]感じる
She felt her heart beating fast
彼女は胸が高鳴っているのを感じた
They felt themselves cheated
彼らはだまされたと感じた.
(c)(知覚して)…の影響を受ける;…を痛感する;…に感動する
They will feel the force of public opinion soon
彼らは間もなく世論の力を思い知るだろう
He felt the loss of his mother very badly
母親の死が彼にはひどくこたえた.
(2)(手で)…にさわる,触れる,さわってみる.
【+名】
He felt his brow to see if he had a fever
彼は熱があるかどうか額にさわってみた
feel a person's pulse
人の脈をとる.
【+wh節】
…かさわってみる
Just feel how soft this cat's fur is
この猫の毛がどんなに柔らかいかちょっとさわってみてごらん.
(3)…だと思う,…のように感じられる,…という気がする(進行形不可).
【+that節】
I felt (that) I should do something to help them
私は彼らを助けるために何かしなければと思った
They felt (that) she should be charged with embezzlement
彼女は横領罪に問われるだろうと彼らは思った.
【+名+(to be)名[形]】
…を~と思う
I feel his proposal to be selfish and unrealistic
彼の提案は利己的で非現実的だと思う
feel about around
(…を見つけようと)あたりを探る,(…を)手探りで探す
(【for名】)
feel as if though ‥
まるで…のような気がする
He felt as if he were a clown
彼はまるで道化になったような気がした
I feel as if I have been left alone for ever
永久に1人だけ置き去りにされたような気分だ
feel equal [up to ‥
…ができそうな気がする,…に耐えうる(通例否定文・疑問文・条件文で)
She's not feeling up to swimming today
彼女はきょうは水泳ができそうな気がしない
feel for ‥
[1]
⇒(自)(3)
[2]…に同情する,共鳴する
We really felt for them in their difficult situation
私たちは彼らの困難な立場に同情した
feel like ‥
[1]…したい気がする,…が欲しい
【+名[doing]】
I feel like a cup of coffee
コーヒーを1杯飲みたい
I felt like spanking that naughty child
その行儀の悪い子供のおしりをたたいてやりたかった
[2]…のような感じがする;…のような手ざわりである
The ruins felt like an inferno
その廃墟は地獄のような感じがした
It feels like silk
それは絹のような手ざわりだ
[3]どうやら…らしい
It feels like snow
どうやら雪になりそうだ(空模様から判断する場合はIt looks like snow.という)
feel (like) oneself
いつものとおり元気である(否定文で)
He is not feeling (like) himself today
きょうの彼はいつもの元気がない
feel out
…の意向を探る,…に当たってみる
They felt out the president about streamlining the management
彼らは経営の合理化について社長の意向を探った
feel up
〈いやがる相手の〉体にさわる
feel one's way
[1]手探りで進む
He felt his way along the guardrail in darkness
彼は暗やみの中を手すりに沿って手探りで進んだ
[2]慎重に行動する.
(1)感触,手[肌]ざわり;さわってみること
It's rough to the feel
手ざわりがざらざらしている[柔らかい]
Let me have a feel of that material
ちょっとその生地をさわらせてください.
(2)感じ,気配,雰囲気
the feel of spring
春の気配
the feel of home
家庭的な雰囲気.
(3)(…の)才能,センス
(【for名】)
He has a feel for art
彼は芸術のセンスがある
get the feel of ‥
…の感じをつかむ;…に慣れる
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702077950 |