echo

[


][(語源)「反響(する)→「おうむ返しに繰り返す」→「模倣(する)」](名)(動)(名)(動)(自)(他)
(複~es{~z})
(1)こだま,反響(音)
When I shouted, I heard an echo of my voice(s)
叫んだらこだまが聞こえた.
(2)(人の作品・意見などの)模倣(者);(事故などの)繰り返し;反映,投影;形跡,名残(なごり)
(【of名】)
His opinions are merely an echo of the party line
彼の意見は党の方針の受け売りにすぎない
echoes of the past
昔の名残.
(~es{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(自)(1)〈音が〉反響する,こだまする.
【+副】
Her scream echoed throughout the house
彼女の悲鳴が家中に響いた.
(2)〈場所が〉(…の)反響で満ちる
(【with名】)
The hall echoed with laughter
ホールは笑いに包まれた.
―(他)(1)〈音などを〉反響させる
The Grand Canyon echoed (back) my voice
グランドキャニオンに私の声がこだました
(2)〈人の意見・言葉を〉模倣する,繰り返す;…に同意する
My daughter always echoes my wife
娘はいつも妻の言葉をおうむ返しにまねる

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702108190 |