chair

[



][(語源)ギリシャ語「座る」から;cf. cathedral](名)(動)(名)(動)
(複~s{~z})
(1)いす(1人用で背もたれのあるもの;背もたれのないいすはstool;乗り物や劇場の座席はseat)
sit (down) in a chair
いすに座る(inの場合は深々と腰かけるという含みがある)
lean back in the chair
いすに深くもたれかかる
set up chairs in the hall
ホールにいすを並べる
(関連)
END
21
(2)大統領職
address one's questions to the chair
議長に質問をする.
(3)大学教授の地位;(大学の)講座
be appointed to a chair at Harvard
ハーバードの教授に任命される.
(4)(処刑用の)電気いす(electric chair);電気いすによる処刑
send a person to the chair
人を電気いすで死刑に処する.
(5)(法廷の)証人席(stand)
be in the chair
議長を務める,司会をする
take the chair
[1]議長になる,司会をする
[2]証人になる.
(他)…の議長[委員長]を務める;…の司会をする
the committee chaired by Professor Brown
ブラウン教授が委員長を務める委員会

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702199220 |