100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

by


[](<同音>buy, byeヽ1, 2ヾ)(前)(副)(名)(前)(副)(名)

(代表語義)
3
END
(イメージ)
8
(1)(a)…によって,…による(受身の文で動作・行為の主体を指す;行為者や責任の所在を特定する必要のない場合は通例省かれる)
Radium was discovered by the Curie
ラジウムキュリー夫妻によって発見された
was shocked by whatsaw there
私はそこで見たものに衝撃を受けた.
(b)…による,…の(行為・動作を表す名詞の後で用いる
approval by the government
政府の承認
They denouncethe carnage by the military regime
彼らは軍事政権による大虐殺を非難した.
(c)…の手による,…によって書かれた[制作された](文学・演劇・美術などの作者を示す)
Mother and Child by Pablo Picasso
パブロ・ピカソの描いた『母と子』
short story by Edgar Allan Poe
エドガー・アラン・ポーの短編小説
(語法)
END
(2)(a)…で,…によって,…を用いて(by means of ‥)
by air [land, sea]
空[陸,海]路で
by air mail
航空便
by bike [boat, car, train, plane]
自転車[船,自動車,列車,飛行機]で
by cable [fax, telephone]
電報[ファックス,電話]で
by radio
無線で
(語法)
END
(b)…を通って,…を経由して(along, through
fly to Paris by the North Pole
北極経由でパリに飛ぶ
via, by WAY of ‥
(3)(a)…で,…によって
learn ‥ by ear [heart, rote]
…を耳学問覚える暗記する
walked by the light of stars
星明かりを頼りに歩いた
pay by cash
現金で支払う
by his own account
彼自身の説明によって.
(b)…することによって,…することで
We can cut costs by buying direct from the producer
生産者から直接仕入れを行えば経費を削減できる.
(c)…によって,…の結果(後の名詞は無冠詞)
by accident
たまたま,偶然に
by choice
選ぶとすれば;好んで
We invoiceyou twice by mistake
手違いで貴社あてに請求書を二重に送ってしまいました.
(4)(a)…のそばに[の,で],…の近くに[の,で],…のわきに[の,で];…の手元に(nearは漠然(ばくぜん)と「…の近くに」の意で,byのほうが隣接感がある;besideは「わきに,横に」の意味が強い)
hotel by the river
その川辺のホテル
The child sat by her mother
その子は母親のわきに座った
keepmemo pad by me whenmakephone call
私は電話をかけるときは常にメモ帳をわきに置いておく.
(b)…のそばを通って,…を過ぎて(past
drive by the church
教会のそばを車で通り過ぎる.
(c)…寄りの
southwest by south
南南西
(d)…に(at, to)
come by his house
彼の家に立ち寄る.
(5)(a)…までに(は)(not later than, before
Come back by 8:30
8時半までには戻ってきなさい
She should have finished the job by now [by this time]
彼女は今ごろはその仕事を終えているはずだ
By the time (that)arrived at the school, the class had already begun
学校に着いたとき授業はすでに始まっていた
(語法)
END
(b)…の間は[に](後の名詞は通例無冠詞・単数形)(during
As he is employed as a night watchman, he sleeps by day and works by night
彼は夜警として働いているので,昼間寝て夜働いている.
(6)…に従って,…に基づいて,…によって
judgeperson by his appearance
人を外見で判断する
by the rule
規則に従って
by any standard
いかなる基準に照らし合わせても,どう見ても
It's three thirty by my watch
私の腕時計では3時半だ
(ことわざ)A man is known by the company he keep
人はつきあう仲間によって分かる.
(7)…を,…に対し(動作の対象となる身体・道具などの部分を示す;通例後の名詞にtheが付く)
seizeperson by the arm
人の腕[襟首(えりくび)]をつかむ.
(8)…に誓って,…にかけて
by (Almighty) God
全能の)神にかけて.
(9)(a)…に~を掛けて;…を~で割って
multiply 10 by 2
10に2を掛ける
Divide 60 by 20 is 3. [≒60 (divided) by 20 equalthree.]
60割る20は3
(b)(縦・横・長さが)…の
Each specimen is 25 inches by 25 inches
各見本の寸法は25×25インチである
board 1.5 by 3 meters
1.5メートル長さ3メートルの板
twobyfour
(10)…ずつ,…ごとに
inch by inch
1インチずつ
little by little
少しずつ
one by one
ひとつずつ
page by page
1ページずつ
day by day
日ごとに.
(11)…で,…決めで(通例単位を表す名詞にthe付ける
by the barrel
バレルダース]あたりで
pay by the day
日決めで払う
The newspaper received protest letters by the hundred
その新聞社は何百通という抗議の手紙を受け取った.
(12)…だけ,…の差で
missed the bus by one minute
1分の差でバスに乗り遅れた
Traffic deathdecreased by 10 percent last month
交通事故死は先月10%%減少した
win by a narrow margin
わずかの差で勝つ.
(13)…の点では,…については;…を父として,…との間に生まれ
by name [trade, profession]
名前[職業]は
be related by marriage
姻戚(いんせき)関係にある
He is Scottish by birth
彼はスコットランド生まれ
She has two sons by her first husband
彼女には最初の夫との間にできた息子が2人いる.
(14)…のために(for),…に対してtoward
do well by one's old parents
年老いた両親に尽くす.
(1)そばに,かたわらに(at hand, near
The dog came close by whencalled his name
名を呼ぶと犬はそばにやって来た.
(2)そばを(通って);通り過ぎて;〈時が〉過ぎ去って(past
pass by
そばを通る
eekwent by
何週間も過ぎた.
(3)別にして;わきへ(通例put, lay, set, keepと共に用いる)(aside, away
Put this money by
このお金は別にしておきなさい.
(4)(家などに)立ち寄って(come, drop, goなどと共に用いる
Can you stop by fordrink?
ちょっと飲みに寄っていかないか
by and by
すぐに,間もなくbefore long
by and large
全体的に見て;概して(in general
by far
far(成句)
by the by bye
話[旅]のついでに.




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 702216670