brown

[



][(語源)「暗い色」が原義;cf. bear, beaver](形)(名)(動)(形)(名)(動)
(~er; ~est)
(1)茶色の,褐色の
⇒color(文化)
brown eyes
茶色の目
He has wavy brown hair
彼はウエーブのかかった茶色の髪をしている.
(2)日焼けした(suntanned);〈人の皮膚が〉浅黒い;〈鶏肉などが〉こんがり焼けた,キツネ色の
Fry onions until golden brown
(料理のレシピで)タマネギをキツネ色になるまでいためます
(3)漂白していない
(as) brown as a berry
〈皮膚が〉よく日焼けした
do ‥ brown
[1]…をこんがり焼く
[2]〈人を〉だます
do it up brown
徹底的[完璧(かんぺき)]にやる.
(複~s{~z})
(1)茶色,褐色
dark brown
こげ茶色.
(2)茶色[褐色]の絵の具[染色]
(3)茶色[褐色]の服[布]
(4)茶色[褐色]の物
(5)飛んでいる猟鳥の群れ.
(他)(1)…を茶色にする;〈肌などを〉日焼けさせる
(2)〈鶏肉などを〉こんがり焼く
―(自)(1)茶色になる;日焼けする
(2)こんがり焼ける,キツネ色になる
brown off
〈人を〉うんざりさせる(通例受身で)
brown out
(灯火管制・節電などのため)〈電灯を〉薄暗くする.
(派生)~ness(名)

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702222200 |