brand

[




][(語源)「燃える」→「炎」→「刀の刃」→「刀((名)(5))」→「燃え木((名)(4))」](名)(動)(名)(動)
(複~s{~z})
(1)(商品の)銘柄,ブランド,商標;商品
the best brand of tea
最高級ブランドの紅茶
This was the topselling brand last year
この銘柄が去年はいちばんよく売れた
The supermarket sells storebrand soap [its own brand of soap]
そのスーパーマーケットは自社ブランドのせっけんを売っている.
(2)種類(variety),品質;特有の種類
He has his own brand of humor
彼のユーモアは独特である.
(3)(家畜などに押した)焼き印;焼きごて(branding iron);(昔,罪人に押した)焼き印,烙印(らくいん).
(4)たいまつ(torch)
(5)剣(sword).
(他)(1)〈家畜などに〉焼き印を押す;…に商標をつける
(2)〈不幸な体験などが〉〈人の〉心に焼きつく,〈人に〉強く印象づける
(3)〈人に〉(…の)汚名を着せる,烙印を押す
(【as名】)
(しばしば受身で)
He was branded (as) a coward
彼は臆病(おくびょう)者の汚名を着せられた

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702226070 |