brace

[



][(語源)「(2つの)腕」が原義](名)(動)(名)(動)(他)(自)
(複braces{~iz},(7)で~)
(1)〔医療〕(関節などを固定する)ブレース,固定器.
(2)歯列矯正器(dental brace)
彼女は歯列矯正器をつけてもらった
She had braces put on
彼は歯列矯正器をはずしてもらった
He had his braces removed [taken off]
(3)suspenders)
(4)中かっこ({})
cf. bracket, parenthesis
(5)留め金具,かすがい;〔建築〕補強材,支柱
(6)〔音楽〕ブレース(2個以上の五線をつなぐかっこ)
(7)
(複~)
(猟鳥などの)つがい;(似たものの)一組
(8)〔海事〕転桁(てんこう)索(帆桁(ほげた)を水平に回すロープ).
8
(braces{~iz}; ~d{~t}; bracing)
―(他)(1)…を補強する,支える;〈腕・ひざなどを〉(ある姿勢に)固定する.
【+名】
brace windows for the typhoon
台風に備えて窓を補強する.
(2)〈足などを〉ふんばる;〈体の部分を〉(…に)押しつける
(【against名】)
(3)〈神経などを〉緊張させる;〈腕・ひざなどを〉ぴんと伸ばす;〈弓のつるを〉ぴんと張る
(4)〈人を〉元気づける
(【up】).
―(自)(困難・危険などに)備える
(【for名】)
brace oneself
(困難・危険などに)備える,(…する)心の準備をする
(【for名/to do】)
He braced himself for sharp criticism
彼は腹をすえて厳しい非難の言葉を待った
brace up
力をふりしぼる,がんばる

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702226850 |