bell
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/b.gif)
![](/img/ade/e'.gif)
][(語源)「叫ぶ」が原義](名)(動)(名)(動)
(複~s{~z})
(1)(教会などの)鐘,(玄関などの)ベル,鈴;鐘[ベル]の音
a church bell
教会の鐘
answer the bell
(呼び鈴にこたえて)玄関に出る
The alarm bell went off
目覚ましのベルが鳴った.
(2)鐘形の物;(花・管楽器などの)鐘形の部分.
(3)〔海事〕時鐘(船上で,4時間の当直時間の区切りを30分おきに告げる鐘.担当開始から最初の30分を1点鐘と数える)
at 5 bells
5点鐘に
(as) clear as a bell
非常に明瞭(めいりょう)な
(as) sound as a bell
〈人が〉健康そのものの;〈物が〉完全な状態の
give a person a bell
〈人に〉電話をかける
ring a bell
〈事が〉思い出させる,〈事に〉思い当たる節がある
The name Ann didn't ring a bell then
そのときはアンという名前を聞いてもぴんとこなかった.
(他)(1)…に鈴をつける
⇒bell the CAT
(2)…を鐘状に広がらせる
―(自)鐘状に広がっている
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702244450 |