100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

alive


[](形)

more ~; most ~)
(2)以外は名詞の前では用いない
(1)生きている比較変化なし;名詞の前ではliving, live{laiv}を用いる)(≠dead
be buried alive
生き埋めになる
come back alive
生還する
He was still alive when the ambulance arrive
救急車が到着したとき彼はまだ生きていた.
(2)生き生きとした,活発な
She is amazingly alive for her age
彼女は年のわりには驚くほど元気だ
really alive student
非常に活発な生徒(名詞の前で用いる場合は通例強調の意味の修飾語を伴う).
(3)〈組織・活動・伝統などが〉存続して
The influence of Confucius is still alive in China
中国ではまだ孔子の影響が残っている.
(4)(…に)敏感で,(…に)気づいて
(【to名】)
The pilot was alive to his responsiblities
パイロット自分の責任を認識していた.
(5)現存の,この世の(名詞の後に置いて,意味を強めるのに用いる;比較変化なし
the proudest artist alive
現存の最も誇り高き芸術家.
(6)〈場所が〉(…で)にぎわって;(生き物などが)いっぱいで
(【with名】)
town alive with holiday shopper
休日の買い物客でにぎわっている町
alive and kicking
元気でぴんぴんして
alive and well
健在で,元気に生き延びて
bringalive
…をおもしろくさせる
come alive
[1]生き生きとなる,おもしろくなる
[2]〈町などが〉活気づく
look alive
てきぱきやる,急ぐ(通例命令形で).
(派生)~ness(名)




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 702281800