100辞書・辞典一括検索

JLogos

32

蚕飼村
【こかいむら】


(近代)明治22年~昭和29年の自治体名。小貝川右岸に位置する。はじめ豊田郡,明治29年からは結城郡に所属。大園木・鯨の2か村が合併して成立。旧村名を継承した2大字を編成。役場を大園木に設置。村名は村の東を流れる小貝川に由来する。明治24年の戸数199・人口1,276,厩106,船6。世帯・人口は大正9年239・1,290,昭和10年230・1,360,同25年267・1,611。同28年の世帯260・人口1,569,業態別世帯数は農業174・工業17・商業37・サービス業8・公務自由業11・その他13(合併史)。昭和30年1月1日千代川村の一部となり,2大字は同村の大字に継承。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7037029